
概要
福岡市出身
印象的なオリジナル曲やアレンジしたジャズチューン・スタンダードチューンをソロ・デュオ・トリオ・カルテット等さまざまな形態で演奏している。
伝統的なジャズギターサウンドでありながら、現代的な面も加味したプレイスタイルが特徴である。
経歴
15歳~ | 独学でギターを弾き始め、大学入学後ジャズサークルに入部したのをきっかけにジャズの演奏を始める |
大学卒業後 | FM番組の生放送での演奏の仕事からプロ活動をスタートさせる |
1996年 | 福岡市にある音楽専門学校にて講師としてジャズギター及び音楽理論等の科目を担当 |
2003年 | NYに渡り現地のミュージシャンらとセッションを重ね、John Abercrombie・Gene Bertonciniらに師事。以降断続的に渡米を繰り返す |
2004年 | 1stアルバム「LightUpTheSky」を制作、九州・山口ツアーを敢行し各地で好評を得る |
2007年 | LAの名セッションギタリストAllen Hindsの福岡公演に参加 |
2008年 | NYにてJoe Martin(B)・ Bill Stewart(Ds)を迎え2ndアルバム「The Starting Point」を制作 |
2009年 | NYからMatt Clohesy(B)・Mark Ferber(Ds)を招き、「西鉄ホール」でのコンサートホール公演を含むリリースツアーを行う |
2010年 | アキコグレース(P)・Matt Clohesy(B)と田主丸「そよ風ホール」にて公演 |
2012年 | NYにてDanny Grissett(P)・Matt Clohesy(B)・Mark Ferber(Ds)を迎え3rdアルバム「RespectiveDestiny」制作。同年Randy Ingram(P)らを招き「西鉄ホール」などを含むリリースツアーを行う |
2018年 | NYにてAdam Birnbaum(P)・Matt Clohesy(B)・Mark Ferber(Ds)を迎え4thアルバム「Green,White,Heart…」制作。同年レコーディングメンバーを招き「電気ビルみらいホール」を含むリリースツアーを東京・九州各地で行う予定 |
2022年 | Adam Birnbaum(P)・Matt Clohesy(B)・Mark Ferber(Ds)を迎え5thアルバム「REVERENCE」制作(2023年10月リリース予定)。「電気ビルみらいホール」にてニューヨークカルテットに加えボーカルのakikoをゲストに迎えコンサートを行う |