速報!!!

来年1月4日にスペシャルライブ決定です。

タイトルは、「ライブ初め 新春特別企画”福佐長”(!?)セッション」。

?のタイトルですが、メンバー全員九州出身(福岡・佐賀・長崎)ってことです(笑)。

そのメンバーは、安部 潤(Pf,Key)http://www.junabe.net/、宮川 剛(Dr,Perc)http://www.hipland.co.jp/artist/detail.php?id=14、池田 達也(Bs)http://www007.upp.so-net.ne.jp/tatsuya-bass/、山野 修作(Gt)の4人です。

私以外は東京の音楽シーンで大活躍中の方々ばかり、テレビや音楽・楽器系の雑誌で毎月のようにみかける方ばかりですね(なぜ僕がこの中にいるのか謎です・笑)。

このメンバーなので内容はフュージョンやラテン中心になると思います。

チャージは、前売り3500円、当日4000円、19時開演です。

このメンバーがライブで集まるのは東京でもなかなかないと思われます!。

盛り上がること間違い無しですので、新春早々ではありますが皆様お誘い合わせの上、是非お越し下さい!

今月は

誕生日月です。

まあこの歳になるとたいして有り難くもないのですが。

最近知人に「ブログをまめに書く!なんて宣言したわりにまったくですね」なんて言われちゃって、いやほんとその通りだよな~、なんて思いはしたもののずるずる日々の忙しさに流されて気がつけばもう11月(汗)。

人間できないことを公の場に掲げるもんじゃないっすね。

twitterは多少更新してるんですが、くっだらないことばっかりつぶやいてます。

このブログとはわりと雰囲気違うかもです(笑)。

まあそんなこんなで今年もあと2ヶ月!頑張っていきましょう!!!

唐津~武雄 ~波佐見

今日は昼に少し仕事が有っただけで、午後はoffだったのであちこちぶらぶらしました。

まずは昼飯を食べに唐津のラーメン店「一竜軒」へ。

これが期待以上にすげ ~美味かったです!また行きたい!もっと近かったら良いのに、いやこれは遠くても行く価値ありです。

お腹一杯になった後に、伊万里と武雄の間にある黒髪山の「乳待坊公園」へ。

その昔山伏が修行してたとこだそうです。

雲一つ無い秋晴れで最高に気持ち良く眺めも抜群でした!しかも公園にだ ~~れもいない(笑)平日の昼過ぎだしそんなもんかと思いつつ、ベンチに仰向けになってボーっとしてました。

風の音と虫の声しかしない中、のんびりしてたらあっと言う間に夕暮れに。

肌寒くなってきたので「武雄温泉」へ移動。

元湯に入ってすっかりリフレッシュ!!これまた最高に気持ち良かったです。

そして小腹がすいてきたので晩飯に波佐見の「有田屋」へ。

皿うどん食べましたがすご ~く美味しかったです。

細麺と太麺を選べますが太麺をチョイス、あんかけのあんが少し変わった感じでしたが僕は好きでした。

そして夏のツアーでお世話になったジャズスポット「Doug」へ。

マスターや常連のお客さん達にも会えて嬉しかったです。

何回来ても最高のお店です。

トロンボーン(トランペット?)の久保盟氏も合流し地元のミュージシャンの方達とジャムセッション!

皆さん本当に熱心で一緒にやってて気持ちよかったです。

楽しい時間は過ぎるのが早く、あっと言う間に深夜1時過ぎ。

まだ居たかったけど、後ろ髪を引かれる思いで帰ってきました。

そんなこんなでとっても充実した1日でした ~。

生徒達/Crossroad Jazz Club

僕が教えてる音楽専門学校のジャズ・フュージョンサークルです。

有り難い事に、来週行われる音楽イベント「ミュージックシティ天神」にそのサークルのメンバーが出演させて頂きます。

当日天神にいろんな会場が設置されますが、場所は昨日僕も演奏した福岡天神大丸とエルガーラ横のパサージュ広場です。

そこでのジャズイベントは14:00 ~、サークルの連中の出番は16:30~17:30の予定です。

ファンク調の曲、ラテンフュージョン、4ビート、ヴォーカルものなどバラエティに富んだ内容です。

若いエネルギーを炸裂する演奏になることでしょう。

前後に出演されるバンドも素晴らしい方々ばかりです。

是非お越し下さい!

もちろん僕も見に行きま ~す。

ブログとインフォ更新!

いや、ほんと口だけの男です・・・僕。

気がつけばもうすぐ9月も終わり・・、ブログやTwitterをマメに更新すると言っておきながらこの有様。

自分の日頃の行きつけのお店の事や、音楽以外のことも書こう!なんて思ってましたが。

もともと筆無精なうえにパソコンもあまり触らないんじゃ当然ですね。

ということで、こんな感じですがちょっとづつ書いていこうと思います。

前回のブログからすっかり間が空いてしまい、その間にいろんな事がありました。

最近でいうとライブ3連ちゃん。

一昨々日はボサノヴァライブ、ライブをやる度にサウンドがまとまってきて今までで一番良かったですね。

一昨日はアルトの菅原さんとのライブ、お客さんも一杯で、菅原さんの深い音色でのダイナミックな演奏はバッキングしてて気持ち良く、お互いのインタープレイも前回以上に濃くなって楽しかったです。

昨日は大阪のシンガー石橋みほさんとの初共演。

友達や生徒さんらがたくさん見に来てくれて嬉しかったし、野外での演奏は気持ちいいし、石橋さんの歌はキュートで素晴らしいし、演奏してる僕の方が癒されてしまいました。

そんなこんなで忙しさは相変わらずですが、毎日楽しいです(笑)。

ブログやtwitter

思いのほか、いろんな方にこのブログを見て頂いてるようで有り難い事でございます。

会う人に「ブログ見てるよ 0」とか言われる事もしばしばなのですが、その後に言われるのが「更新が遅い」と言う事と「内容がマニアックすぎる」と言う事です(苦笑)。

元来筆無精の僕ですので更新が遅いのは頑張りますが、twitterともども何書けば良いのか分からないんですね 0、今さらですが(笑)。

マニアックすぎると言う点も、音楽以外のプライベートな面もたま 0に書こうかなと思ってる次第でございます。

今後とも宜しくお願い致します。

ご意見ご感想は是非お気軽にaccessからお寄せ下さい。

長月

早い!もう9月、そして暑い!とくに昼間外に出ると暑いってより熱いって感じです。

この暑さまだまだ続きそうですね。

皆様も引き続き熱中症などにはお気をつけ下さいませ~。