アレンジャー・キーボーディストとしてJ-Popやフュージョンセッションで大活躍されてる安部潤さんを東京からお迎えして10/12にライブをします。
安部さんといえば最近ではTVドラマ「がばいばあちゃん」や映画「ピアノの森」の音楽でもおなじみだし、参加してるJ-Popのアーティストも最近なら松下奈緒・杏里・KinkiKids他挙げればきりが無いですね。
さらにデビッドマシューズ監修のもとサックスにビルエヴァンス、ベースにクリスミンドーキーを迎えての新譜もリリース予定で今一番熱い方です。
と、いっても実は安部さんは大学の先輩で、もう20年来のお付き合いです。
大学時代から音楽の仕事をしていて当時からずば抜けた才能でした。
当日は安部さんのオリジナルや僕のオリジナルを中心にいつもの僕とは違ってフュージョンライクにプレイします。
その翌日10/13には東京の作曲家でNHKなどにも曲を提供している石川泰さんのユニットで安部さんと一緒に「ミュージックシティ天神」に出演します。
お楽しみに!
そしてその翌週10/21にはロサンゼルスからトップギタリストのアレンハインズ氏を迎えて「Namazu」でライブをします。
アレンさんのプレイは一言では語れませんがあえて言うなれば、アランホールズワースばりのテクニックで、エリックジョンソンのようなトーンで、ロベンフォードのような歌い回しで、パットメセニーのようなオリジナル曲をプレイするって感じでしょうか・・・。
しかしとにかくギターサウンドはワンアンドオンリーの素晴らしいギタリストです。
さらにベースは東京のフュージョンシーンでもご活躍されてる森岡克司氏、ドラムにはさらなる進化をとげている斉藤信子嬢です。
アレンさんを迎えてのライブではありますが、曲はアレンさんのオリジナルが中心なので実際はアレンハインズグループですね(笑)。
当日はボーカルの浦上真紀さんもゲストで参加予定です!
僕はその日ZicoGuitarの松崎さん製作のストラトで演奏する予定です。
もちろんFuchsAmpとXoticのACplusも使います。
アレンさんの来日スケジュールなどはPCIさんのサイトにも詳しく掲載されてます。
とにかく10/21「Namazu」お見逃し無く!