今日は田主丸の「保太流の会」という団体の方々が主催される野外コンサートにお招き頂きました。
あいにくの雨で結局隣の公民館での演奏になりました。
靴を脱いで畳の上での演奏でしたがいつもとは違う空間での演奏が逆に新鮮で面白かったですね。
お客さんは田主丸界隈の方々を中心に久留米や福岡からも見に来て下さった方々がいらっしゃいました。
普段趣味で楽器をやる方や、近所のおじいちゃんおばあちゃん等いろんな方が見に来て下さいましたが、楽しんで頂けたようで良かったです。
演奏終了後はみなさんで打ち上げ!いろんな人の話を聞いて、いろんな人達とふれあって、とても楽しく心地良い時間を過ごせました
失礼ながら都会ではなく田舎なわけですが、自然を愛して文化や芸術を愛して老人をいたわり子供を大事にして・・・そういうことがとても自然に行われてて、本当に良い環境だな 0と感じました。
なんだか普段忘れかけていた大事な感情や感覚を思い出させてくれたというか・・・上手くいえませんが貴重な経験でした。
お世話になったみなさん気持ちよく演奏させて頂いて有り難うございました。