年内の仕事はほとんど終わりましたが、今日は神社へ厄払いに行ったり、学生の頃からお世話になってるギターの先輩の家へ年末のご挨拶に行ったり、伸び放題の髪の毛を切りに行ったりと福岡市内を駆け回ってました。
家に戻っても年末ともなると色々やる事があるわけですが、その中で僕の持ってるギターの中でも一番の愛器「GIBSON L-7」のお手入れをしました。
まあ、お手入れといっても弦張り替えたり、オイル塗って磨いたりするだけなんですけどね。
今年の4月のツアーが終わって以来、ちょっと思うところがあってずっとこのL-7はケースに入れてしまってました。
その間、ZICOソリッド/PRSフルアコ/K-Yairiエレガット/Godinエレガット/Tacomaエレアコと色々使いました、もちろんそれはその時々の演奏のスタイルや編成に合わせてのものですが。
来年もこれらのギターはどんどん使うのですが、来年からは今年後半ずっと封印していたアーチトップ・フルアコ/L-7を今まで以上にがんがん鳴らしたいと思ってます!
何故封印してたか、思うところとは何だったのか・・・それは秘密です(笑)。